忍者ブログ
遠回り人生
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行のことかいてたのにミスでけしてしまった。やってしまった
PR
久々に体重計に乗ったけれど、安定の53キロだった。
不規則の極みのような生活をしていてこの体型を保っていられるのは元々体温が高くて代謝がいいのと毎日30分ほど風呂に浸かっているおかげだと思う。
受験終わったら筋トレしようと思ってたけど、してない。まあこんなものか。


最近はアリソンクラウスって人の曲にはまってます。
基本的にUnion・Stationというバンドと一緒に演奏されてるんですけど
すべて生楽器で、自分が好きな民族音楽風味な楽曲が多いです。

何よりも声が美しい。今まで聞いた女性シンガーの中では一番ってくらい。
興味ある方は聞いてみてください。


明日から九州を1周してきます。
2泊なので色々は周れませんけど
旅行なんて数年ぶりですからね。何か新しいものが見つかるといいです。
・物に執着がありすぎるなと片付けをしていて思った。
死ぬまで使うこともないであろう物を溜め込みまくってる。
ちょっとでも自分が向き合ったものはなんとなく残しておきたい気がして。

でもやっぱり、昔のものを久々に見るとどうしようもなく懐かしい気分になるんだよね。数学でとんでもない点数とったプリントが見つかった。いつかまたネタになるだろうか。

捨てる時は少しだけごめんねと思って捨てる。
普段使っているものより使わないもののほうが大事に思えてしまう、不思議だね。


・久々に絵を描いた。
時間を忘れるほど何かに夢中になったのは久しぶりだったように思う。
本当に好きなことというのはこういうものなのだろう。
作曲も同じように思ったことがそのとおりになってくれればどれだけ楽だろうか。


・明日はまたその辺をぶらつこう。しかしそういう日に限って休日である。溜息


物理的に何も無いのは当然として内面に何か訴えてくるものもない日々だ。
自分から動くしかないのだけれども。
受験も終わり、最近は小説をよく読むようになりました。
小学生や中学生の頃は間違っても本を読むような人間ではなかったけれど、読み始めるとなかなか面白いです。もっと早く本を読むという行為を習慣化すればよかった。
純粋に小説の世界がうらやましい。
話の中にドラマがあって、大抵の場合はハッピーエンドで終わる。
現実にはドラマなんか滅多に無くて、嬉しいことも悲しいことも数え切れないくらいあって、ハッピーエンドなんかでは終わってくれない。
少なくとも死ぬまでは。

本当に、今この瞬間だけを切り取って現実から浮かべられたらどれだけ良いことかと思う。

なんてことをロビンソン聴きながら考えてました。
俺VS現実と現実と現実

感情に身を任せ飛び出せ我が家。この歳になって勝手に家を出ても家出とは言わないのだろうけれど。
目を真っ赤にしてとりあえず中古本屋に向かってひきこもりが主人公の漫画を読む。涙が出た。その後ラーメン屋に入る。うますぎて涙が出た。そして今日は休日、街には羨ましい光景が。涙が出た。
貯めていた金もゲーセンに放出もうどうにでもなれ。3000円消えた。
メダルゲーム最中に母親からハート絵文字付きの帰ってきなさいメールが。
そんなムードならと思って帰ってきたら超険悪ムード。ちくしょうやられた。

特技は現実逃避(物理)です!な残念な19歳になってしまった。
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
twitter
最新コメント
[02/10 ゆっけ]
[02/09 あまね]
[07/09 おれお]
[03/12 こーすけ]
[02/28 こーすけ]
最新記事
(01/04)
(09/06)
(08/13)
(08/06)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆっけ
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/01/02
職業:
大学生
趣味:
音楽
自己紹介:
大九州帝国民
19歳、工学生

作曲やギター、ピアノをやったりしています。
ロキノン、ケルト、ボカロ、洋楽等聞きます。












FC2ブログランキング参加中

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/20)
(01/20)
(01/26)
(01/26)
(01/28)
P R