忍者ブログ
遠回り人生
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜が終わって明日は土日、学校は休みです!



でも多分明日は病院でつぶれます

風邪がなおらなくって。鼻水が滝のように流れてますw


はなみずとまれ!
PR
すっげーイライラする。


っていうのが合ってるかどうかわかんない。


イライラしてるけどそれってストレスじゃなくて自分がワガママ言ってるだけなんじゃねえの?って。

今もまさにそうなわけで


ほんとになんでイライラしてんだろうなぁ、なんか全部いやだな

自分だけの味方になってくれるような夢みたいな人がいればいいのに


明日学校やすも

疲れたー

テストかえってきた。化学赤点だよ(^o^)


なんか喉がらがらです

きついんで寝ます
足元の状況が変わったのでまた機材紹介でもしたいと思います。




とりあえずざっとこんな感じ。

右から

SD-1 スーパーオーバードライブ

BD-2 ブルースオーバードライブ

OD100 オーバードライブディストーション

FX600 マルチエフェクター


です。


新入りのSD-1はブースター替わりで使ってます。

BD-2よりナチュラルにブーストしてくれます。

個人的にはブーストするときはもうちょっと音の立ち上がりがいやらしいくらいがいいんで

イコライザーかちゃんとしたブースターがほしいです。



BD-2は前までブースターで使ってました。

今はオーバードライブで使ってます。

正直微妙ですけどね。

アンプのクリーンクランチをシャリシャリのクランチにしてくれるような
歪みエフェクターがほしいです



OD-100はディストーションで前から使ってます。

濃いキャラが必要な時、ソロに激しい音がほしいときとか用ですね

でも音のレンジが狭いうえにノイズもひどいので正直使いにくいです。


最後のFX600はマルチです。

マルチっていってもコンパクトで、デジタル系だけが入ってます。

マルチ自体は嫌いなんですけど

これはコーラスとかディレイとかアンプの音を崩さずにかけれるエフェクトが入ってるので結構いいです。

つまみでエフェクト替えれるっていうのがいいです。

まぁこれ音痩せも若干するんですけど。

今は使う予定ないですけど、フランジャーとか使えそうです。




上にあるのは予備のマルチと歪みペダル2つ。






なんだこれ、商品の宣伝みたいじゃねーかww

じゃ終わります。自己満記事でした

テスト3日目おわり。

明日で最終日だ。今日は寝ないでだらだら勉強しよう。
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
twitter
最新コメント
[02/10 ゆっけ]
[02/09 あまね]
[07/09 おれお]
[03/12 こーすけ]
[02/28 こーすけ]
最新記事
(01/04)
(09/06)
(08/13)
(08/06)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆっけ
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/01/02
職業:
大学生
趣味:
音楽
自己紹介:
大九州帝国民
19歳、工学生

作曲やギター、ピアノをやったりしています。
ロキノン、ケルト、ボカロ、洋楽等聞きます。












FC2ブログランキング参加中

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/20)
(01/20)
(01/26)
(01/26)
(01/28)
P R