今日は祝日です。祝日ばんざい。毎日祝日がいいよ(´・ω・)
たまにはギターのことでもかきます。まあ機材紹介ですが
まずはメインギターから。

左が epiphone les paul special。
2年前に購入したやつで、練習でもライブでも大体コレです。
epiphoneっていえば中国産とか韓国産っていうイメージがあると思うんですけど
これは日本製のリミテッドモデルです。
special自体もう生産が終わってるっぽいんですけどね。
シリアルがFから始まってるのでフジゲン製と思われます。
フジゲン、グレコ、島村楽器のCoolzと一緒ってことになるのかな。
ピックアップはP-90、コンデンサーはオレンジドロップっぽいのがついてました。
ストラップピンはJim Dunropのロック式の奴にしてます。ストラップはアーニーボール。
ペグがメーカー不明なんですよね。なにも書いてない。(おそらくシャーラー?)
ピックアップは基本的にセンターです。トーンはリアを強めにしてます。
なかなか気に入ってるギターです。いろいろ事故もありキズモノですが。
Gibsonのles paul specialがほしくてたまらんです。もちろんヒスコレの。
右がepiphone AJ-45。
GibsonのJ-45の安モデルってとこですか。
本家と見た目で大きく違うのはブリッジとヘッドですね。あと木材とかもだいぶ違うんだろうけど。
改造点ですが中にピックアップ装備してます。
誕生日にドラムのれおくんからもらったグヤトーン製のね。
あと本来ネックの根元のヒールにピンはついてなかったんですがつけました。
ヘッドに紐を通すのは見た目的に許せなくって。
エレキほど使わないんですけどすごい気に入ってます。
自分は普通も木目のアコギがどうしても気に入らなくて、黒はいいですね。
このギターも正面から落としちゃったりして、キズモノです。
落としたり改造したりするたびにサスティーンが減ってるような(?)
ライブでも使いました。

サブ?のストラト君です。
メーカーはノーブランド!某楽器店オリジナルモデルです。
どうしてもストラトが欲しくて、衝動買いしました。
値段は新品で6000円です。日本最安値ですねw
安いから音がショボいってわけでもなくて、ちゃんとストラトの音をしてます。
このギターで最悪な点はナットとペグですね。おかげでチューニングはズレまくります・・・。
安いし、改造の練習にしようかなーっても思ってます。
ピックアップはリア。
作曲するときはコレを使ってます。

最後に足元です。
左からBOSS BD-2、BEHRINGER OD100、OD400。
BD-2はソロの時踏んでます。
ブルースオーバードライブ、とのことなんですけど
ファズに近い感じです。BOSSというだけあって音質は最高です。
OD100はオーバードライブとディストーションを混ぜて使うやつです。
リフのときに結構使います。
実際使いこなせてないんですけどもね。
もともと安いためノイズがひどいんですよ。
ディストーションを絞るといい感じになるんですが
ドライブを上げるとノイズもめっちゃ増えます。
でもドライブ上げないとペラい音になっちゃうんですよね。
まあ使いこなせればいいモノだとおもうのでこれから試行錯誤していきます。
OD400はブースター替わりに使ってます。
ボリューム全開でGAINをちょっとだけ絞る感じ。
こいつもノイズがひどくって、ブースター以外の用途にはあんま向いてないです。
とにかく、金がなくてベリンガーだらけですw
今欲しいエフェクターはLINE6のディストーションモデラーです。
あれがあればBD-2以外は一掃されますがねw
あとディレイもほしい。使うかわかんないけど。
アンプは画像は省略します。大したものではないので。
一応、BC.Richです。現役機材では一番長くつかってますね。中2からかな。
大体アンプのセッティングはクリーンクランチにしてます。
自分はコードプレイが主体なので。
マーシャルのアンプほしいですね。
レスポール+マーシャルってのは王道すぎてちょっとアレなんですけど・・・
まあこんなとこです。大した機材はないですねw
あー楽しかった!やっぱ自分の好きなことについて書くと楽しいね。
見るほうがすんごいつまんないとおもうけどw
自己満足記事でしたーっと。
たまにはギターのことでもかきます。まあ機材紹介ですが
まずはメインギターから。
左が epiphone les paul special。
2年前に購入したやつで、練習でもライブでも大体コレです。
epiphoneっていえば中国産とか韓国産っていうイメージがあると思うんですけど
これは日本製のリミテッドモデルです。
special自体もう生産が終わってるっぽいんですけどね。
シリアルがFから始まってるのでフジゲン製と思われます。
フジゲン、グレコ、島村楽器のCoolzと一緒ってことになるのかな。
ピックアップはP-90、コンデンサーはオレンジドロップっぽいのがついてました。
ストラップピンはJim Dunropのロック式の奴にしてます。ストラップはアーニーボール。
ペグがメーカー不明なんですよね。なにも書いてない。(おそらくシャーラー?)
ピックアップは基本的にセンターです。トーンはリアを強めにしてます。
なかなか気に入ってるギターです。いろいろ事故もありキズモノですが。
Gibsonのles paul specialがほしくてたまらんです。もちろんヒスコレの。
右がepiphone AJ-45。
GibsonのJ-45の安モデルってとこですか。
本家と見た目で大きく違うのはブリッジとヘッドですね。あと木材とかもだいぶ違うんだろうけど。
改造点ですが中にピックアップ装備してます。
誕生日にドラムのれおくんからもらったグヤトーン製のね。
あと本来ネックの根元のヒールにピンはついてなかったんですがつけました。
ヘッドに紐を通すのは見た目的に許せなくって。
エレキほど使わないんですけどすごい気に入ってます。
自分は普通も木目のアコギがどうしても気に入らなくて、黒はいいですね。
このギターも正面から落としちゃったりして、キズモノです。
落としたり改造したりするたびにサスティーンが減ってるような(?)
ライブでも使いました。
サブ?のストラト君です。
メーカーはノーブランド!某楽器店オリジナルモデルです。
どうしてもストラトが欲しくて、衝動買いしました。
値段は新品で6000円です。日本最安値ですねw
安いから音がショボいってわけでもなくて、ちゃんとストラトの音をしてます。
このギターで最悪な点はナットとペグですね。おかげでチューニングはズレまくります・・・。
安いし、改造の練習にしようかなーっても思ってます。
ピックアップはリア。
作曲するときはコレを使ってます。
最後に足元です。
左からBOSS BD-2、BEHRINGER OD100、OD400。
BD-2はソロの時踏んでます。
ブルースオーバードライブ、とのことなんですけど
ファズに近い感じです。BOSSというだけあって音質は最高です。
OD100はオーバードライブとディストーションを混ぜて使うやつです。
リフのときに結構使います。
実際使いこなせてないんですけどもね。
もともと安いためノイズがひどいんですよ。
ディストーションを絞るといい感じになるんですが
ドライブを上げるとノイズもめっちゃ増えます。
でもドライブ上げないとペラい音になっちゃうんですよね。
まあ使いこなせればいいモノだとおもうのでこれから試行錯誤していきます。
OD400はブースター替わりに使ってます。
ボリューム全開でGAINをちょっとだけ絞る感じ。
こいつもノイズがひどくって、ブースター以外の用途にはあんま向いてないです。
とにかく、金がなくてベリンガーだらけですw
今欲しいエフェクターはLINE6のディストーションモデラーです。
あれがあればBD-2以外は一掃されますがねw
あとディレイもほしい。使うかわかんないけど。
アンプは画像は省略します。大したものではないので。
一応、BC.Richです。現役機材では一番長くつかってますね。中2からかな。
大体アンプのセッティングはクリーンクランチにしてます。
自分はコードプレイが主体なので。
マーシャルのアンプほしいですね。
レスポール+マーシャルってのは王道すぎてちょっとアレなんですけど・・・
まあこんなとこです。大した機材はないですねw
あー楽しかった!やっぱ自分の好きなことについて書くと楽しいね。
見るほうがすんごいつまんないとおもうけどw
自己満足記事でしたーっと。
PR
模試で終わった土日でした。
午前中模試で、昼間はなにしたかおぼえてない。
たいくつだ。やることはたくさんあるのに。
そしてなんもうまくいかない。
気分がいいときとかやる気があるとき、そういうときに限って空回りっていうかね。
現実忘れてゲームやってるときすらこんなことやってて時間の無駄じゃないのかとか
そういう想いに駆られてやめても
何もしないっていう。
なーんかダラダラ生きるのに慣れてきたみたいです
時間の感覚がおかしいというか。
はい、もう寝ろ俺。
午前中模試で、昼間はなにしたかおぼえてない。
たいくつだ。やることはたくさんあるのに。
そしてなんもうまくいかない。
気分がいいときとかやる気があるとき、そういうときに限って空回りっていうかね。
現実忘れてゲームやってるときすらこんなことやってて時間の無駄じゃないのかとか
そういう想いに駆られてやめても
何もしないっていう。
なーんかダラダラ生きるのに慣れてきたみたいです
時間の感覚がおかしいというか。
はい、もう寝ろ俺。
はいー勘違いしました。一人でめでたいやつでした。
学校休んでまで待ってた自分があほらしい
もう笑えてくるよ ハハハハh・・・はぁ
すべてにおいてやる気がでない
あーしにたい しんでしまいたい
学校休んでまで待ってた自分があほらしい
もう笑えてくるよ ハハハハh・・・はぁ
すべてにおいてやる気がでない
あーしにたい しんでしまいたい
俺等のがっこー特進でもビッチ率高すぎ。信頼のビッチ率。
日本もおわりだね!
そんなことはおいといてBUMPの新曲ラジオでいまさっきききました。
すんごい曲だった。はやく歌えるようになりたい。
俺も曲作らなきゃなー
日本もおわりだね!
そんなことはおいといてBUMPの新曲ラジオでいまさっきききました。
すんごい曲だった。はやく歌えるようになりたい。
俺も曲作らなきゃなー