席がえがありました。
後ろの席がまたプリント回してもとってくれない人になりました。
とってくれないというか、まわしても完全無視。だから机に置いてる。
まあどうでもいいけどね。早く次の席替えないかな。
数学赤点でした。どうやら俺だけっぽい。
赤点なのに担任が何も言わずいつもどおりで接してくれると、なんだか申し訳ない・・・
ほかは赤点なかったけど、思ったよりうまくいかなかったなぁ。
勉強不足だから仕方ないんだけどさ。
書くことない。
なんという中身のない毎日
後ろの席がまたプリント回してもとってくれない人になりました。
とってくれないというか、まわしても完全無視。だから机に置いてる。
まあどうでもいいけどね。早く次の席替えないかな。
数学赤点でした。どうやら俺だけっぽい。
赤点なのに担任が何も言わずいつもどおりで接してくれると、なんだか申し訳ない・・・
ほかは赤点なかったけど、思ったよりうまくいかなかったなぁ。
勉強不足だから仕方ないんだけどさ。
書くことない。
なんという中身のない毎日
PR
■土曜日
昨日テストが終わりました。
いつもどおり2重の意味でな!
で放課後に職業ガイダンスっていう大学とか専門学校から教師がきて職業について説明きくのがあったんですけど、
今年もすべった、2つ話をきけるんですけどどっちも男俺一人だったっていう・・・
医療系ってそんなに人気ないんですか・・・
1回目が医療ビジネス。
でも正直これは俺の勘違いだったみたいで
完璧に女の人の職種だったんですよね。
医療ビジネスっていう名前だけで仕事内容わかんねえよ・・・
講師も女性でしたし、そこの学校のパンフレット見たら女性しかうつってなくて
最高に場違いでした。
2回目が介護、リハビリ。
本命はリハビリ。理学療法とか作業療法ですね。
まあこれも俺以外みんな女子という場違い^p^
でもやっぱリハビリ職に関して興味は上がりましたね。
医学部保健科合格できるかなあ・・・
■日曜日
昼に起床、ゲームしてまた寝てという何もしてない一日でした。うは。
テスト終わったから曲作り再開したんですけど
やっぱり知識不足なんですかね。
いや、音楽的センスもないんでしょうけど、ほんとにうまくならなくて。
まあそれでもやりますけどね。自作曲やりたいですし。
明日から学校です。うへ・・・
昨日テストが終わりました。
いつもどおり2重の意味でな!
で放課後に職業ガイダンスっていう大学とか専門学校から教師がきて職業について説明きくのがあったんですけど、
今年もすべった、2つ話をきけるんですけどどっちも男俺一人だったっていう・・・
医療系ってそんなに人気ないんですか・・・
1回目が医療ビジネス。
でも正直これは俺の勘違いだったみたいで
完璧に女の人の職種だったんですよね。
医療ビジネスっていう名前だけで仕事内容わかんねえよ・・・
講師も女性でしたし、そこの学校のパンフレット見たら女性しかうつってなくて
最高に場違いでした。
2回目が介護、リハビリ。
本命はリハビリ。理学療法とか作業療法ですね。
まあこれも俺以外みんな女子という場違い^p^
でもやっぱリハビリ職に関して興味は上がりましたね。
医学部保健科合格できるかなあ・・・
■日曜日
昼に起床、ゲームしてまた寝てという何もしてない一日でした。うは。
テスト終わったから曲作り再開したんですけど
やっぱり知識不足なんですかね。
いや、音楽的センスもないんでしょうけど、ほんとにうまくならなくて。
まあそれでもやりますけどね。自作曲やりたいですし。
明日から学校です。うへ・・・
今日がテスト最終日。
最終日は数学Ⅲ、リーディング、教養です。
とりあえず教養はスルー。数Ⅲは微分だチクショー
高校に入って何回何人にこれ言ったかわかんないけど時間たつのはやすぎ。
中学のときも時間はええ!とか思ってたけど高校に入ってからのスピードがはんぱない
まあそれほど中身のない毎日をおくってるということなんでしょうか
やっぱ昔は部活やってたからかな。視野が広いとなんか時間も遅く感じるというか。
そんなわけで自分もあと3か月もしないうちに17歳になります。
17歳・・・
10歳くらいのときは17歳とかマジ大人だな!とか思ってたけど
なんか実際そうでもない。ていうか何歳になろうが立場的実感が湧かない。
ということはあと半年もしないうちに制服を着た先輩というものがなくなる・・・うああaa
なんか制服じゃなくなるのって嫌だなぁ
制服って最高のフィルターじゃないですか。一番学生が学生らしく清楚にみえるというか。(ちゃんと着ていれば)
大人になりたくないなぁ。純粋なものが全部壊れていくのが嫌です。
まあ仕方ないんだけどさ。
もう俺はなにがいいたいんだというね
なんか楽しいことないかな。ゲームでも、人間関係でもなんでもいいや。
せめて何にもなってない無駄な時間を楽しい時間にしたい。
そんで自分のしなくてはならないことにも取り組みたい。
まあ優先すべきは本来後者なんですが・・・
とりあえずテスト終わったら何かゲームでもしよっと
それじゃ。
最終日は数学Ⅲ、リーディング、教養です。
とりあえず教養はスルー。数Ⅲは微分だチクショー
高校に入って何回何人にこれ言ったかわかんないけど時間たつのはやすぎ。
中学のときも時間はええ!とか思ってたけど高校に入ってからのスピードがはんぱない
まあそれほど中身のない毎日をおくってるということなんでしょうか
やっぱ昔は部活やってたからかな。視野が広いとなんか時間も遅く感じるというか。
そんなわけで自分もあと3か月もしないうちに17歳になります。
17歳・・・
10歳くらいのときは17歳とかマジ大人だな!とか思ってたけど
なんか実際そうでもない。ていうか何歳になろうが立場的実感が湧かない。
ということはあと半年もしないうちに制服を着た先輩というものがなくなる・・・うああaa
なんか制服じゃなくなるのって嫌だなぁ
制服って最高のフィルターじゃないですか。一番学生が学生らしく清楚にみえるというか。(ちゃんと着ていれば)
大人になりたくないなぁ。純粋なものが全部壊れていくのが嫌です。
まあ仕方ないんだけどさ。
もう俺はなにがいいたいんだというね
なんか楽しいことないかな。ゲームでも、人間関係でもなんでもいいや。
せめて何にもなってない無駄な時間を楽しい時間にしたい。
そんで自分のしなくてはならないことにも取り組みたい。
まあ優先すべきは本来後者なんですが・・・
とりあえずテスト終わったら何かゲームでもしよっと
それじゃ。