かえって自分を理解できると余計死にたい気分だ。
宅浪なんかやってると、家族以外との交流はあまりない。
つまり、極限まで自分ワールドが形成される。
いろんなものを所詮そんなもんだって思った瞬間、本当に何したらいいかわかんなくなった。
御託はともかく、ほんとに全部そんなもんなんでしょう。なんでも。
自分のほしいものが手に入らないとかそういうのじゃなく
シマウマとライオンは共存できない。
そのくらいどうしようもないことが明白なこと。
なまじほしいものが手に入ったりする分、勘違いするんだろうね。
でもそれもそんなもんなんだよ。長く持ってみると本当に自明なこと。
全部、表面だけ着飾りやがって。
で、こんなこと考えてるうちに歳だけとっていって
もはや自分も自分でなくなるんだろうなぁ
20年後同じこと思ってる自分がいたらそれはそれは惨めでしょうね。
最近こういうことしか考えてないや。
何やっても意味ないってしか思わなくなったっていうか。
人生で大した苦労したことなく、逃げたいことは全部逃げてきたからこんな甘ちゃんに育ったんだろうけどね。
もうネットゲーム中毒にでもなって、現実から抜け出したい気分^o^
中2病全開じゃねーか。
宅浪なんかやってると、家族以外との交流はあまりない。
つまり、極限まで自分ワールドが形成される。
いろんなものを所詮そんなもんだって思った瞬間、本当に何したらいいかわかんなくなった。
御託はともかく、ほんとに全部そんなもんなんでしょう。なんでも。
自分のほしいものが手に入らないとかそういうのじゃなく
シマウマとライオンは共存できない。
そのくらいどうしようもないことが明白なこと。
なまじほしいものが手に入ったりする分、勘違いするんだろうね。
でもそれもそんなもんなんだよ。長く持ってみると本当に自明なこと。
全部、表面だけ着飾りやがって。
で、こんなこと考えてるうちに歳だけとっていって
もはや自分も自分でなくなるんだろうなぁ
20年後同じこと思ってる自分がいたらそれはそれは惨めでしょうね。
最近こういうことしか考えてないや。
何やっても意味ないってしか思わなくなったっていうか。
人生で大した苦労したことなく、逃げたいことは全部逃げてきたからこんな甘ちゃんに育ったんだろうけどね。
もうネットゲーム中毒にでもなって、現実から抜け出したい気分^o^
中2病全開じゃねーか。
PR
■センター試験
14日、15日はセンター試験でした。
去年は1階のボロ教室の、さらにドアの前の寒い部屋での受験だったんだけど・・・
今年は綺麗な建物の一番後ろの隅っこでした。
しかし2年続けてその教室の最後の番号の人っていうのは結構な確率なんじゃないかと思った。
去年はその教室で最後の番号だったのに何故か最前列だったけど・・・
そんなおかげか余裕もって受けれました。
2Bが難しくて予定が狂ったけど、1Aが思いのほか取れてくれてたし。
一番成長感じたのは英語でした。去年から何十点あがったんだ・・・
ともかく、去年よりは大幅アップで無事出願できそうです。
いろんなイージーミスもあったけど、試験ってそういうものだよね。
俺みたいな底辺の人はとくに^p^
最低、どこか国公立ひっかかってほしいです。
学部変更で受験したからレベル低かろうが正直私立でもいい、なんて思ってる自分もどっかにはいるけれども。
でもネックなのは奨学金なんですよね、私立行ったら毎月10万とか狂気の沙汰だよ。
三男に生まれたことを一生呪うよ・・・
とりあえずまず第一段階を無事終えた、って感じですか。
2次は配点でかくて大事なので今からが正念場です。
■息抜き
と称しまして、18日にBUMP OF CHICKENのライブに行ってきました。
まぁ受験生がなにやってんだ・・・っていわれそうですけど
行きたかったんだ・・・
ZEPP福岡でありました。
ライブハウスでプロのライブ聴くのははじめてだったので
どんな感じかなぁとわくわくでした。
会場に入るとほんとに2階からでも近くて、テンションあがりましたね。
ライブはすごい楽しかったです。
でもほんと、1階はムリそうだった。2階でよかった。
1階密集しすぎだしみんな飛び跳ねてるし(^p^)
6月にアリーナでまたあるそうだから、余裕があったら行きたいな。
そんなとこですかね。
あと一息でニート生活にもピリオド打ちになりそうです。
受験のせいでなにするにしても後ろめたさがあった生活がやっと終わってくれそうです。
まぁいまから最後までががんばりどころだけどね。
それでは。
14日、15日はセンター試験でした。
去年は1階のボロ教室の、さらにドアの前の寒い部屋での受験だったんだけど・・・
今年は綺麗な建物の一番後ろの隅っこでした。
しかし2年続けてその教室の最後の番号の人っていうのは結構な確率なんじゃないかと思った。
去年はその教室で最後の番号だったのに何故か最前列だったけど・・・
そんなおかげか余裕もって受けれました。
2Bが難しくて予定が狂ったけど、1Aが思いのほか取れてくれてたし。
一番成長感じたのは英語でした。去年から何十点あがったんだ・・・
ともかく、去年よりは大幅アップで無事出願できそうです。
いろんなイージーミスもあったけど、試験ってそういうものだよね。
俺みたいな底辺の人はとくに^p^
最低、どこか国公立ひっかかってほしいです。
学部変更で受験したからレベル低かろうが正直私立でもいい、なんて思ってる自分もどっかにはいるけれども。
でもネックなのは奨学金なんですよね、私立行ったら毎月10万とか狂気の沙汰だよ。
三男に生まれたことを一生呪うよ・・・
とりあえずまず第一段階を無事終えた、って感じですか。
2次は配点でかくて大事なので今からが正念場です。
■息抜き
と称しまして、18日にBUMP OF CHICKENのライブに行ってきました。
まぁ受験生がなにやってんだ・・・っていわれそうですけど
行きたかったんだ・・・
ZEPP福岡でありました。
ライブハウスでプロのライブ聴くのははじめてだったので
どんな感じかなぁとわくわくでした。
会場に入るとほんとに2階からでも近くて、テンションあがりましたね。
ライブはすごい楽しかったです。
でもほんと、1階はムリそうだった。2階でよかった。
1階密集しすぎだしみんな飛び跳ねてるし(^p^)
6月にアリーナでまたあるそうだから、余裕があったら行きたいな。
そんなとこですかね。
あと一息でニート生活にもピリオド打ちになりそうです。
受験のせいでなにするにしても後ろめたさがあった生活がやっと終わってくれそうです。
まぁいまから最後までががんばりどころだけどね。
それでは。
いよいよ明日はセンター試験です。
まぁもうやるだけですね。
今年こそ国立に入りたい。
去年よりは自信はあるような、ないような・・・
精一杯やれるぶんやってきます。
まぁもうやるだけですね。
今年こそ国立に入りたい。
去年よりは自信はあるような、ないような・・・
精一杯やれるぶんやってきます。
一昨日1月2日、19歳になりました。
10代最後とくどいほど繰り返してますけど
時間の流れだけはどうしようもないですね。
誕生日は特に何もなかったです。オウフ。
でもメールとかfacebook、mixiでメッセージきて嬉しかったです。
お年玉も頂きました。そろそろもらえなくなりそうな年齢ですね。
たまには本屋で大量に本を買おう!と意気込んで行ってみたものの
小説読むにしては今は時間がない。
漫画もそこまで読みたいのがない。
ってことで結局表紙で選んで2冊の漫画買っただけでした。
のこりは大学決まってから使おう。色々必要なものもでてくるでしょうし
なによりちょっといいギターほしいしね。1本くらいは。
はい。それでは失礼します。
10代最後とくどいほど繰り返してますけど
時間の流れだけはどうしようもないですね。
誕生日は特に何もなかったです。オウフ。
でもメールとかfacebook、mixiでメッセージきて嬉しかったです。
お年玉も頂きました。そろそろもらえなくなりそうな年齢ですね。
たまには本屋で大量に本を買おう!と意気込んで行ってみたものの
小説読むにしては今は時間がない。
漫画もそこまで読みたいのがない。
ってことで結局表紙で選んで2冊の漫画買っただけでした。
のこりは大学決まってから使おう。色々必要なものもでてくるでしょうし
なによりちょっといいギターほしいしね。1本くらいは。
はい。それでは失礼します。