ああ、時間が憎たらしい。
久しぶりに実家に帰りました
実家に帰る途中に道で懐かしいなぁと思いました。
変わらない景色っていいよね
実際変わんないのは景色だけでそこにとりまく人たちってのはいつも変わってるんでしょうけどね。
それでも昔からそのままである風景ってものは安心感をくれます。
風景以外もなんも変わんなきゃいいのにね。
最近こういうことしか思ってない。気持ち悪いくらいに。
もうほんとに。終わっちゃうんです。高校生活が。
ちゃんと大学生やってる自分なんて想像できないなあ
プライドの殻にこもってぼっちでもなってるんじゃないだろうかね、HAHA。
今からもっと社会の汚いとこ見ていかなきゃいけないんだよな
嫌だね
欲とか金とか
見てらんない。
一生この景色の中にいたいな。
まあ別に大学生じゃなくても
見てられない光景ってのは今もいっぱいあるんだけども。
何事があっても信用しあえる友人と彼女がほしい。
っていう妄想。
胃が痛くなってくるね
久しぶりに実家に帰りました
実家に帰る途中に道で懐かしいなぁと思いました。
変わらない景色っていいよね
実際変わんないのは景色だけでそこにとりまく人たちってのはいつも変わってるんでしょうけどね。
それでも昔からそのままである風景ってものは安心感をくれます。
風景以外もなんも変わんなきゃいいのにね。
最近こういうことしか思ってない。気持ち悪いくらいに。
もうほんとに。終わっちゃうんです。高校生活が。
ちゃんと大学生やってる自分なんて想像できないなあ
プライドの殻にこもってぼっちでもなってるんじゃないだろうかね、HAHA。
今からもっと社会の汚いとこ見ていかなきゃいけないんだよな
嫌だね
欲とか金とか
見てらんない。
一生この景色の中にいたいな。
まあ別に大学生じゃなくても
見てられない光景ってのは今もいっぱいあるんだけども。
何事があっても信用しあえる友人と彼女がほしい。
っていう妄想。
胃が痛くなってくるね
約2か月ぶりくらいの平常授業受けました
やっぱ8時間授業はキツすぎ・・・
昨日は柄にもなく寝付けなかったなぁ
HAHA
なんか微妙だなぁ、全部微妙
子供のころに思ってた非現実が
本当にあるんだって実感がわいてきて本当にこわい
ほんとに汚い世の中だなぁ 消えてしまえ
何もできない自分が本当にクズに思える
早く自分に全部任せろってそんくらい言えるくらい精神的にも社会的にも大人になりたい。
まあ自分が何とかしたいのは現状なんだけど
どうすれば、うまくいくのか。
やっぱ8時間授業はキツすぎ・・・
昨日は柄にもなく寝付けなかったなぁ
HAHA
なんか微妙だなぁ、全部微妙
子供のころに思ってた非現実が
本当にあるんだって実感がわいてきて本当にこわい
ほんとに汚い世の中だなぁ 消えてしまえ
何もできない自分が本当にクズに思える
早く自分に全部任せろってそんくらい言えるくらい精神的にも社会的にも大人になりたい。
まあ自分が何とかしたいのは現状なんだけど
どうすれば、うまくいくのか。
大学入試詰んできた。
夏休み後半あんまり勉強しなかった・・・
志望してる国立大学の今年の得点率見たら
去年より10%下回って62%
まあつまり例年センターで7割必要だったのが6割くらいとってても受かってた、ってことですね
今年最高すぎんだろ・・・
多分今年低かったおかげで俺らが受けるときは人気ぐっと上がりそう。
センターまであと4カ月ちょっとかぁ、まあ英語と古典次第だよなぁ・・・
出来る限りがんばるぞ
夏休み後半あんまり勉強しなかった・・・
志望してる国立大学の今年の得点率見たら
去年より10%下回って62%
まあつまり例年センターで7割必要だったのが6割くらいとってても受かってた、ってことですね
今年最高すぎんだろ・・・
多分今年低かったおかげで俺らが受けるときは人気ぐっと上がりそう。
センターまであと4カ月ちょっとかぁ、まあ英語と古典次第だよなぁ・・・
出来る限りがんばるぞ