受験の不安で死にそうな気分のときに
問題を解いてうまくいったとき
ついにんまりなってしまうぜ。
まあ本格的に勉強はじめたの8月からとはいえ
去年に比べたらだいぶできるようになったかな。
むしろ、できるようになってないほうがまずいんだけどなw
勉強嫌いだからってしないもんね!みたいな考え方が通用すんのは
せいぜい幼稚園くらいまでだろうからね・・・
中学受験終わってもう勉強しなくていいんだ!とか思ってた俺はそこで終わってたんだろうけど・・・w
小学校のときは塾行って学校の勉強なんかちょろくて
俺将来勉強で困ることとかないんだろうなーとか思ってたけど
ハハッ、ワロス。この様である。
しかし大人になるのって本当にやだね。
どんどん現実的にならなきゃいけない。
妥協しなきゃいけない。我慢しなきゃいけない。諦めなきゃいけない。
その論理が破綻してて理不尽なことですらね。
年取っていく以上仕方のないことなんだろうけど。
なるべく純粋でいられるような生き方をしたいもんだね。
しかしこの日本、腐っておる(^p^)
今日の深夜は漢文と勝負だ。こんちくしょう。
それでは。
問題を解いてうまくいったとき
ついにんまりなってしまうぜ。
まあ本格的に勉強はじめたの8月からとはいえ
去年に比べたらだいぶできるようになったかな。
むしろ、できるようになってないほうがまずいんだけどなw
勉強嫌いだからってしないもんね!みたいな考え方が通用すんのは
せいぜい幼稚園くらいまでだろうからね・・・
中学受験終わってもう勉強しなくていいんだ!とか思ってた俺はそこで終わってたんだろうけど・・・w
小学校のときは塾行って学校の勉強なんかちょろくて
俺将来勉強で困ることとかないんだろうなーとか思ってたけど
ハハッ、ワロス。この様である。
しかし大人になるのって本当にやだね。
どんどん現実的にならなきゃいけない。
妥協しなきゃいけない。我慢しなきゃいけない。諦めなきゃいけない。
その論理が破綻してて理不尽なことですらね。
年取っていく以上仕方のないことなんだろうけど。
なるべく純粋でいられるような生き方をしたいもんだね。
しかしこの日本、腐っておる(^p^)
今日の深夜は漢文と勝負だ。こんちくしょう。
それでは。
PR
11月ももう23日とか早すぎだろ・・・
そろそろセンターも直前期ってことで
精神的に余裕がなくなってきました。
起きてる間はずっと不安で押しつぶされる感じ。
一浪だからね、去年より後がない感がはんぱない。
はやく学生になりたい。
どこにも所属してないって最悪の気分だ。実質ニートだしな・・・。
やれるぶん残りがんばります。オー(^o^)
とりあえず、って言い方はなんですけど
彼女できました。付き合って1ヶ月ちょいです。
ここだから言えるけどね。このブログ1日1人しかきてないし・・・w
関西弁のかわいい子です。
やっぱ彼女いるとどっか精神的に安心します。
がんばろうって思えるし。
とまあ完璧自慢乙、なわけですけど。
うし、単語やって寝るぞ。それじゃ
そろそろセンターも直前期ってことで
精神的に余裕がなくなってきました。
起きてる間はずっと不安で押しつぶされる感じ。
一浪だからね、去年より後がない感がはんぱない。
はやく学生になりたい。
どこにも所属してないって最悪の気分だ。実質ニートだしな・・・。
やれるぶん残りがんばります。オー(^o^)
とりあえず、って言い方はなんですけど
彼女できました。付き合って1ヶ月ちょいです。
ここだから言えるけどね。このブログ1日1人しかきてないし・・・w
関西弁のかわいい子です。
やっぱ彼女いるとどっか精神的に安心します。
がんばろうって思えるし。
とまあ完璧自慢乙、なわけですけど。
うし、単語やって寝るぞ。それじゃ
昔のiPodからiPhoneにデータを移し変えました。
合法ではできないのでPod野郎っていうソフトを使ってね。
歴代iPodは2台で中2と高1のときに買った奴です。
どっちもnano。
最初に買った奴はホームボタンがお逝きになってた・・・。
たぶんこれ2GBか4GB?くらいなんだろうけど
2台目より曲いっぱいはいってたっていう・・・
2代目はほんと勉強用の歌はいってないやつとBUMPくらいしかきいてなkった。あとはぱそこん。
1台目にはいってた曲って
ほとんどアルバムじゃなくていろんな曲をちょいちょいって感じなんだよね。
だから1曲の重みが違うっていうかなんかね。
アルバムだと急に新しい曲が10曲くらい入ってきちゃって
1曲を軽くきいてしまうというか。うん。
昔聞いてた曲は昔を思い出すよね。
1台目はほぼ中学のときにいれたやつだから
中学時代を思い出したよ。
YUI流行ったよなぁ。結構はいってた。
チャットモンチーも最初のやつがいっぱいはいってた。
あとアンダーグラフとかレミオロメンとか。
なんか今現役の歌手さんでも昔の曲のほうが断然いいんだよね。どれも
きっと思い出補正のせいでしょうけどw
2段ベッドの上でよく聴いてたな。
ちょうどギターを買って、インテリアにしてた時期だったはずw
ギターまじめにやりだのってアコギ買ってからだから、中3の秋くらいかな。
受験前に何買ってんだっつの。
中学生のときって別段良い思い出もなかったのに
なんで思い出すとこんな切なくなるんでしょーね。
高校がカスすぎたから、あのときにもどったら何でもやりなおせる。
なんてどっかでおもってるんだろうけど。
はい、俺はいつもこうなっちゃう^p^
それでは
合法ではできないのでPod野郎っていうソフトを使ってね。
歴代iPodは2台で中2と高1のときに買った奴です。
どっちもnano。
最初に買った奴はホームボタンがお逝きになってた・・・。
たぶんこれ2GBか4GB?くらいなんだろうけど
2台目より曲いっぱいはいってたっていう・・・
2代目はほんと勉強用の歌はいってないやつとBUMPくらいしかきいてなkった。あとはぱそこん。
1台目にはいってた曲って
ほとんどアルバムじゃなくていろんな曲をちょいちょいって感じなんだよね。
だから1曲の重みが違うっていうかなんかね。
アルバムだと急に新しい曲が10曲くらい入ってきちゃって
1曲を軽くきいてしまうというか。うん。
昔聞いてた曲は昔を思い出すよね。
1台目はほぼ中学のときにいれたやつだから
中学時代を思い出したよ。
YUI流行ったよなぁ。結構はいってた。
チャットモンチーも最初のやつがいっぱいはいってた。
あとアンダーグラフとかレミオロメンとか。
なんか今現役の歌手さんでも昔の曲のほうが断然いいんだよね。どれも
きっと思い出補正のせいでしょうけどw
2段ベッドの上でよく聴いてたな。
ちょうどギターを買って、インテリアにしてた時期だったはずw
ギターまじめにやりだのってアコギ買ってからだから、中3の秋くらいかな。
受験前に何買ってんだっつの。
中学生のときって別段良い思い出もなかったのに
なんで思い出すとこんな切なくなるんでしょーね。
高校がカスすぎたから、あのときにもどったら何でもやりなおせる。
なんてどっかでおもってるんだろうけど。
はい、俺はいつもこうなっちゃう^p^
それでは
昨日、softbankから電話がありついに予約してたiPhone4Sを買ってきました。
さすがあいぽんさん、ガラケーにできないことを平然とやってのける。
でも俺おもうんだよ。ほとんどメールも電話もしない俺が
ケータイ電話を持つ意味があるのか。あるのか・・・(^p^)
でもスマフォは実用性も高いからいいね。
早速英単語アプリをおとしたんだけどすげーつかえる!
センターまでお世話になります。
液晶フィルムは貼ったけどケースがまだ。
amazonで注文したけどはやくこないかな。
いろいろ書くつもりまんまんで投稿画面にきたけど
思いのほかかくことなかったからこれにでドロン。
さすがあいぽんさん、ガラケーにできないことを平然とやってのける。
でも俺おもうんだよ。ほとんどメールも電話もしない俺が
ケータイ電話を持つ意味があるのか。あるのか・・・(^p^)
でもスマフォは実用性も高いからいいね。
早速英単語アプリをおとしたんだけどすげーつかえる!
センターまでお世話になります。
液晶フィルムは貼ったけどケースがまだ。
amazonで注文したけどはやくこないかな。
いろいろ書くつもりまんまんで投稿画面にきたけど
思いのほかかくことなかったからこれにでドロン。
そういえばBUMPの新曲でてましたね。
最近BUMPのCDに対する購買モチベーションの低下が著しく、去年あたりからシングルちょいちょい買ってないw
今回の曲はゼロ。PSPで発売されるFF零式のテーマソング。
昨日買って聴いてみたけど普通にいい曲でした。
個人的にAメロのちょいダークな感じがすんごい好きです。
自分なりの解釈だけど
この人は有名ジブリ作品のラピュタを見て
「自分には追いかける宝も守るべき少女もいなくて絶望した」
なんていうくらいだから、すごいロマンチストなんだろうね。
ちょー素敵だと思う。
結局言葉が違うだけで、いいたいこともずっと変わってない様に聴こえました。
歌詞は長い感じだけど
辛くてしょーがない人生だけど、あなたという大切な人を見つけました。
誰にも邪魔されないところに行って二人だけで最後まで生きていきたいです。
そんな感じの歌詞だと解釈しました。すげー適当だけど。
素敵だよね。理想だけど、現実じゃそういうのって絶対無理だもん。
だからこそ歌で歌われてるんだろうけど。
積み上げても一瞬で崩れちゃうからほんとに人生は賭けだよね。
そういえばCDについてるライブ応募しました。
福岡のライブハウスです。当選人数少ないんだろうなぁ・・・
もしあたったら3年半ぶりのBUMPのライブ。ぜひあたってほしい。
まぁセンター試験の直後になってしまうんですが・・・
最近BUMPのCDに対する購買モチベーションの低下が著しく、去年あたりからシングルちょいちょい買ってないw
今回の曲はゼロ。PSPで発売されるFF零式のテーマソング。
昨日買って聴いてみたけど普通にいい曲でした。
個人的にAメロのちょいダークな感じがすんごい好きです。
自分なりの解釈だけど
この人は有名ジブリ作品のラピュタを見て
「自分には追いかける宝も守るべき少女もいなくて絶望した」
なんていうくらいだから、すごいロマンチストなんだろうね。
ちょー素敵だと思う。
結局言葉が違うだけで、いいたいこともずっと変わってない様に聴こえました。
歌詞は長い感じだけど
辛くてしょーがない人生だけど、あなたという大切な人を見つけました。
誰にも邪魔されないところに行って二人だけで最後まで生きていきたいです。
そんな感じの歌詞だと解釈しました。すげー適当だけど。
素敵だよね。理想だけど、現実じゃそういうのって絶対無理だもん。
だからこそ歌で歌われてるんだろうけど。
積み上げても一瞬で崩れちゃうからほんとに人生は賭けだよね。
そういえばCDについてるライブ応募しました。
福岡のライブハウスです。当選人数少ないんだろうなぁ・・・
もしあたったら3年半ぶりのBUMPのライブ。ぜひあたってほしい。
まぁセンター試験の直後になってしまうんですが・・・