熱はほどほどに下がりました。
ただ頭痛がなかなか残ってます・・・
昨日は節々も痛かったのでまさかインフルエンザ?とも思ったんですけど
今では驚くくらい好調です。
明日は学校行きます。
それでは
ただ頭痛がなかなか残ってます・・・
昨日は節々も痛かったのでまさかインフルエンザ?とも思ったんですけど
今では驚くくらい好調です。
明日は学校行きます。
それでは
PR
頭が重くて熱いなぁって思って熱計ったら39度近くありました・・・
また熱かよ・・・咳止まらないしきついです・・・
明日学校行けるかなぁ
病院行ってから行こう
でもこのなんて言うんですか、気温が高くての「暑い」じゃなくて
体温が高くて体が「熱い」っていうのはきついですけど、何か心地がいいです
風呂にはいってる感覚っていうか。
はいはい気違いですね('A`)
熱あるけどたまにはちゃんとしたことでも書こう。
でもたぶんちゃんとしたことなんかかけない・・・。
いつもどおり7時半前に学校の登校。
今日は英語の文例テストってことで時間まで勉強しました!
0限目。なんだったか思い出せない・・・
そして朝のHRで先日の合唱コンクールの結果発表。
優良賞でした^^;
ただ賞をもらってないクラスもあるので
去年からすればだいぶいいんじゃないかっておもいます。
合唱コンクールといえばやっぱり中3のときのがいい思い出です
「河口」またみんなで歌いたいなぁ。
そして最優秀賞は普通科でした。
正直普通科が歌い始めた時点で「参りました」でしたけどね(´・ω・)
昼飯はいつもどおり食堂!
Mは今日欠席でSともっちは体育の授業のあとだったので
今日は一人飯でしたA`)
こういう日もあるよね!
あとご飯ですが大量に残しました・・・
この時点で体調悪かったのかなぁ
放課後は教養の体験授業でした。
意外と楽しかったです。相方さんも面白い人なので。
きょうはこんなとこかな。じゃあ熱があるので体を休めます。
あー熱もっとひどくらならないかな
また熱かよ・・・咳止まらないしきついです・・・
明日学校行けるかなぁ
病院行ってから行こう
でもこのなんて言うんですか、気温が高くての「暑い」じゃなくて
体温が高くて体が「熱い」っていうのはきついですけど、何か心地がいいです
風呂にはいってる感覚っていうか。
はいはい気違いですね('A`)
熱あるけどたまにはちゃんとしたことでも書こう。
でもたぶんちゃんとしたことなんかかけない・・・。
いつもどおり7時半前に学校の登校。
今日は英語の文例テストってことで時間まで勉強しました!
0限目。なんだったか思い出せない・・・
そして朝のHRで先日の合唱コンクールの結果発表。
優良賞でした^^;
ただ賞をもらってないクラスもあるので
去年からすればだいぶいいんじゃないかっておもいます。
合唱コンクールといえばやっぱり中3のときのがいい思い出です
「河口」またみんなで歌いたいなぁ。
そして最優秀賞は普通科でした。
正直普通科が歌い始めた時点で「参りました」でしたけどね(´・ω・)
昼飯はいつもどおり食堂!
Mは今日欠席でSともっちは体育の授業のあとだったので
今日は一人飯でしたA`)
こういう日もあるよね!
あとご飯ですが大量に残しました・・・
この時点で体調悪かったのかなぁ
放課後は教養の体験授業でした。
意外と楽しかったです。相方さんも面白い人なので。
きょうはこんなとこかな。じゃあ熱があるので体を休めます。
あー熱もっとひどくらならないかな
そうだ、普通の日記書こうとか思って記事を保存したら
あ・・・れ・・・・?鬱記事・・・だ・・と・・・?ってのはよくあること
とりあえず最近のことを報告しようそうしよう
■学校
俺の席はというと
[教卓]
■ ■ ■ □ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
とまぁ・・・こういうかんじです・・・
先生の顔が近いです^^
古典の先生まじむり・・・こっちくんな
とりあえず勉強はまぁうまくいってませんいつものことですけど
中間は何とも微妙でした
数学が平均くらい?で文系教科が平均以上、理科が平均以kあばばばば
だめだ。。。日記がかけない・・・
■バンド
土曜日にひさびさにスタジオ入りしてきました
2か月ぶりですね。まぁなんともいえませんでした・・・
うわぁだめだネガティブ発言をすると悪い方向にしかいかない
あいかわらず声でてない俺
いいわけがましいけどスタジオいくときにかぎって風邪とか鼻声とかなんですよね
ギター技術に関しては
1年間まったく上達してないと言えます・・・おまえはなにをしてるんだ・・・
まぁギターヴォーカルですしそれなりでいいよね!(^p^)
なんて甘いことばが通じればいいんだが
■大学とか
大学のことだけは真剣に考えてました
とりあえず今候補は医学部か工学部。
まぁ医学部は保健科狙いなんですけど
とりあえず国立めざしてます。
というか兄二人が私立大学言ってる時点で自分が私立に行く経済力はうちにはないですね・・・
大学も候補があって、信州大学か群馬大学です。
群馬のほうが偏差値低いし2次は小論文だけなんですよね
自分は作文自信それなりに自信はありますしセンターだけの群馬がよさげです
信州のほうがいい大学っぽいんですが医学部キャンパスはど田舎にあるそうです
群馬なら東京とかもわりと近いですしね。
とりあえずセンターは
数学1A 2B
物理 生物
英語
現代社会
国語
で受けようかなぁって思ってます。
理系の学部なんで理科は2つ選択ですね
理科は自分は化学が本当に壊滅的なんで生物物理の一択です
まぁ壊滅的といえば英語と古典もなんですが・・・
語学はどうも苦手です・・・文法とかおぼえるのいやでいやで
数学は理系の学部なのに3Cがいらないってのが魅力的ですね
学校はもうすぐ2Bがおわるので数学はじっくりできそうです
ってことは文系でも受けれる人がたくさんいるので競争率はだいぶ高いですよね・・・国立ですし
とりあえずここまでわかってるのであとは行動に移すだけですね
大学合格めざしてがんばります。
早起き更新!(笑)
ヒマなので、うん。
テスト期間から生活リズムがどうも狂いっぱなしです。
授業中寝まくり・・・
最近気温もあがってきてぽかぽかしてるからきっとそれも原因の一つですね。きっと
しかし書くことがないw
じゃあまた学校から帰ってきたら書きます~では~
ヒマなので、うん。
テスト期間から生活リズムがどうも狂いっぱなしです。
授業中寝まくり・・・
最近気温もあがってきてぽかぽかしてるからきっとそれも原因の一つですね。きっと
しかし書くことがないw
じゃあまた学校から帰ってきたら書きます~では~