今日畳替えがありました。
自分が今住んでるとこは 警察の駐在所(交番)です。
ですから畳替えとかそういうのは署の申請でやってもらうわけです。
まあ今月下旬からは自宅で生活するので
畳替えあってもあんまり意味ないっちゃないですけど。
新しい畳はいいね!
清潔感があるし匂いもいいし。
替える前までは上にマットしいて洋風にしてたんですけど
せっかくなのでひかないことにした。
畳の上で生活したくなったw
自宅の自分の部屋のドア
誰かさんが壊して外れたままだったけど
あれはいったいどうなるんだ・・・
そーいや新しいPC買いました。

DELLのネットオーダーで購入。
まーデルさんの有名なエントリーモデル兄弟ってとこですか。
デスクとネットブックどっちも買って
届いた後は
何を血迷って俺は二台買ったんだ・・・とか思ってたけど
ネットブック予想以上に便利。
持ち運び便利だし、バッテリーも3時間以上もつので。
デスクは まさかこんなにディスプレイでかいとは思ってませんでした。
案の定学習机の棚ゾーンにははいりきれなかった。チクショウめ。
でもこっちも優秀。
作業するのにもってこいです。
あと下にチラッとうつってますけど
ペンタブです。これは2月にはもう買ってたんですけど
新PCがくるまでインストはやめとこーっと思って
先日インストしたしだいであります。
ペンタブ、難しいけど面白い。
筆圧感知なので
線が生きてるというかなんというか。
手癖で描いた絵がうまく見える不思議!
絵は趣味でやっていこーと思ってます。
バンドはやっぱりどっかで下心ありますw
将来少しは有名になりたいくらいの。(地元レベルで)
でも絵はほんとに好きなことの一部、程度に考えてます
絵は小さいころから大好きなんですけど
下手なのでね
週1枚くらいちゃんとしたの描けたらなーって思ってます。
ここも絵ブログみたいな感じにしていきたい。
まずはアナログ画をひたすら練習だなぁ
高校は何もがんばらなかったけど
今からがんばるぞ、俺。
では。
自分が今住んでるとこは 警察の駐在所(交番)です。
ですから畳替えとかそういうのは署の申請でやってもらうわけです。
まあ今月下旬からは自宅で生活するので
畳替えあってもあんまり意味ないっちゃないですけど。
新しい畳はいいね!
清潔感があるし匂いもいいし。
替える前までは上にマットしいて洋風にしてたんですけど
せっかくなのでひかないことにした。
畳の上で生活したくなったw
自宅の自分の部屋のドア
誰かさんが壊して外れたままだったけど
あれはいったいどうなるんだ・・・
そーいや新しいPC買いました。
DELLのネットオーダーで購入。
まーデルさんの有名なエントリーモデル兄弟ってとこですか。
デスクとネットブックどっちも買って
届いた後は
何を血迷って俺は二台買ったんだ・・・とか思ってたけど
ネットブック予想以上に便利。
持ち運び便利だし、バッテリーも3時間以上もつので。
デスクは まさかこんなにディスプレイでかいとは思ってませんでした。
案の定学習机の棚ゾーンにははいりきれなかった。チクショウめ。
でもこっちも優秀。
作業するのにもってこいです。
あと下にチラッとうつってますけど
ペンタブです。これは2月にはもう買ってたんですけど
新PCがくるまでインストはやめとこーっと思って
先日インストしたしだいであります。
ペンタブ、難しいけど面白い。
筆圧感知なので
線が生きてるというかなんというか。
手癖で描いた絵がうまく見える不思議!
絵は趣味でやっていこーと思ってます。
バンドはやっぱりどっかで下心ありますw
将来少しは有名になりたいくらいの。(地元レベルで)
でも絵はほんとに好きなことの一部、程度に考えてます
絵は小さいころから大好きなんですけど
下手なのでね
週1枚くらいちゃんとしたの描けたらなーって思ってます。
ここも絵ブログみたいな感じにしていきたい。
まずはアナログ画をひたすら練習だなぁ
高校は何もがんばらなかったけど
今からがんばるぞ、俺。
では。
PR
バランスというものは非常に難しい。
内に内にと世界を広げても
結局人間は外側で生きなければならない。
ネットは普及しすぎたよね。
なんで、内側に行きたいのに
その先で外側をまじまじと見なきゃいけないんだ、バカヤロウって。
ほんとに、すべてのことに理由を求めたらきりがないよね
欲とかプライドとか理想とかそういうものを守るために
人はがんばるのかなぁ、なんて。
すべては感情の精神安定剤のよう。
やっぱり自分は部屋の中が一番お似合いです。
内に内にと世界を広げても
結局人間は外側で生きなければならない。
ネットは普及しすぎたよね。
なんで、内側に行きたいのに
その先で外側をまじまじと見なきゃいけないんだ、バカヤロウって。
ほんとに、すべてのことに理由を求めたらきりがないよね
欲とかプライドとか理想とかそういうものを守るために
人はがんばるのかなぁ、なんて。
すべては感情の精神安定剤のよう。
やっぱり自分は部屋の中が一番お似合いです。
たまにリア充(笑)ブログ(デコログ)と同じ記事を載せてる場合がありますが
気にせずに。
やっぱ学校がないと駄目人間になるとつくづく痛感する。
毎日11時以降に起きてネットしてるだけの生活だ、今。
金がないからできない、って言い訳にしてしてこなかったものはいっぱいあるけど
もうバイトもできる身だからな。まぁ高校入った時点でからできはしたんだけど。
とりあえず、ブログもちゃんと書いていこうと思うで
この記事を門出として!
みてる側がつまらんろうが 意味不明でだらだらなろうが
まあここ誰も見てないだろうけど
俺は書く( ^ω^)お
時系列順で
■1月
センター試験。
死亡。ボーダーに全く足りない。オワタ。
国語と現社だけよかった。理科は平均くらい(´・ω・`)
数学、お前だけは絶対に許さない、絶対にだ。
って感じでした
もちろんボーダーに全く足りませんでした。
でも第一志望の去年の倍率が1倍で
さらにセンターリサーチでボーダーより上がたったの数人だったので
一応第一志望に出願しました。
今年の倍率は当然のごとく上がりましたが
それでも1.5倍でした。
自分とどっこいどっこいの人がどんだけいてくれるか。それだけを願う。
まあどうだろ。ほとんど合格する確率ないだろうけどもし受かったらラッキーだよね、くらい。
どーせうかってねーよwwwって思っててください(´・ω・`)
で、センター終わってからお買いものしました。
大きな買い物はアンプとペンタブかな。
まあ高校生の自分には大きなお買いものですよ。
アンプはマーシャルの15ワットのやつです。
ライブでも使えるように30Wと悩みましたけど
まぁそんなライブ頻繁にやんないしね。これからどうなるかはわかんないけど
とりあえずまともなアンプが欲しかった。
ずっと初心者セットについてるのでやってたからね
ペンタブはWACOMのバンブーコミックっていうのの小さいの。
絵は趣味程度で描きたい。
月1枚くらい色塗りまでやったやつかければいいな。
まあ絵は好きだけど下手くそだからね、どうなるやら。
■2月
2次の勉強に勤しみました。
2次試験の科目は
英語(リーディングのみ)
理科ⅠⅡ(物化生から2)、小論文。
ってことで英単語と理科ばっかしてました。
物理2が一番つらかった^p^
結局試験の出題は物理1と生物2でした。
物理勉強損じゃねーですかorz
2次試験は我ながら結構できたと思う、理科と小論文は。
英語も文法とか一切問われずに訳ばっかだったから
そこそこは・・・いってるはず。
まあ前述の通りセンターの点数が点数なので
合格の可能性はほぼないでしょう。あとは神頼み。
正直国立も私立も田舎で学ぶ学問も全く同じなので
どっちに行っても就く仕事は同じだろうし
もう決まってる私立は家から通える距離でさらにお得だから
いろいろ考えるとどっちでもいいと言えばいいんだけどね。
でもやっぱり首都圏の大学にはあこがれるよね
まああこがれたからなんだって話なんだけどね
結局どこに行っても本質的なところは変わらない
と思いました。
もし東京に行って漫画みたいな世界が手に入るならぜひとも行きたいけどね(笑)
2月28日に卒業式の予行練習でした。
受験が終わって急に卒業ムードですよ
予行の日は服装検査もあって行きたくないと思ってましたけど
皆から寄せ書きしてもらってると楽しくなっちゃって
あー、卒業したくないなぁとか思ってました。
なんというリア充w
いまでも、卒業した実感はないです。
■3月
1日に卒業式。
式中は緊張で涙なんか流してる暇はなかったですw
退場のときにピアノが流れて
そのときはちょっとじわ・・・ってきましたけどね。
充実してるとは言い難かったけど
今思えばいろんな人と知り合っていろんなことがありました。
やっぱ高校生っていいよね。
もう制服を着て自転車をこぐなんて単純なことができなくなる思うと悲しい。
いや、3月末までは高校生からしようとおもえばできるけどw
絵にかいたような青春がしたかったです。
制服で彼女と自転車を2ケツして田舎道を走るような。そんなの。
まあ俺は彼女いないけどな!^v^・・・
大学生は汚いイメージかないです。
どう見ても偏見です^q^
大学行っても自分だけは強く持ってたいです。
自分の殻にこもらない程度に。現時点でこもりまくりだけど。
とりあえずこれから頑張っていきたいことは
メインはバンドだよね。
別にプロになろうとかは思ってないけど
残された青春の1つの道だと思ってる(笑)
そのための曲作り、ライブをがんばる。
というわけで意味わからない順序も目的もへったくれもない文章になりましたけど
こんな自分を今後ともよろしくお願いします。ここを見てくださってる皆様方。
それでは!
気にせずに。
やっぱ学校がないと駄目人間になるとつくづく痛感する。
毎日11時以降に起きてネットしてるだけの生活だ、今。
金がないからできない、って言い訳にしてしてこなかったものはいっぱいあるけど
もうバイトもできる身だからな。まぁ高校入った時点でからできはしたんだけど。
とりあえず、ブログもちゃんと書いていこうと思うで
この記事を門出として!
みてる側がつまらんろうが 意味不明でだらだらなろうが
まあここ誰も見てないだろうけど
俺は書く( ^ω^)お
時系列順で
■1月
センター試験。
死亡。ボーダーに全く足りない。オワタ。
国語と現社だけよかった。理科は平均くらい(´・ω・`)
数学、お前だけは絶対に許さない、絶対にだ。
って感じでした
もちろんボーダーに全く足りませんでした。
でも第一志望の去年の倍率が1倍で
さらにセンターリサーチでボーダーより上がたったの数人だったので
一応第一志望に出願しました。
今年の倍率は当然のごとく上がりましたが
それでも1.5倍でした。
自分とどっこいどっこいの人がどんだけいてくれるか。それだけを願う。
まあどうだろ。ほとんど合格する確率ないだろうけどもし受かったらラッキーだよね、くらい。
どーせうかってねーよwwwって思っててください(´・ω・`)
で、センター終わってからお買いものしました。
大きな買い物はアンプとペンタブかな。
まあ高校生の自分には大きなお買いものですよ。
アンプはマーシャルの15ワットのやつです。
ライブでも使えるように30Wと悩みましたけど
まぁそんなライブ頻繁にやんないしね。これからどうなるかはわかんないけど
とりあえずまともなアンプが欲しかった。
ずっと初心者セットについてるのでやってたからね
ペンタブはWACOMのバンブーコミックっていうのの小さいの。
絵は趣味程度で描きたい。
月1枚くらい色塗りまでやったやつかければいいな。
まあ絵は好きだけど下手くそだからね、どうなるやら。
■2月
2次の勉強に勤しみました。
2次試験の科目は
英語(リーディングのみ)
理科ⅠⅡ(物化生から2)、小論文。
ってことで英単語と理科ばっかしてました。
物理2が一番つらかった^p^
結局試験の出題は物理1と生物2でした。
物理勉強損じゃねーですかorz
2次試験は我ながら結構できたと思う、理科と小論文は。
英語も文法とか一切問われずに訳ばっかだったから
そこそこは・・・いってるはず。
まあ前述の通りセンターの点数が点数なので
合格の可能性はほぼないでしょう。あとは神頼み。
正直国立も私立も田舎で学ぶ学問も全く同じなので
どっちに行っても就く仕事は同じだろうし
もう決まってる私立は家から通える距離でさらにお得だから
いろいろ考えるとどっちでもいいと言えばいいんだけどね。
でもやっぱり首都圏の大学にはあこがれるよね
まああこがれたからなんだって話なんだけどね
結局どこに行っても本質的なところは変わらない
と思いました。
もし東京に行って漫画みたいな世界が手に入るならぜひとも行きたいけどね(笑)
2月28日に卒業式の予行練習でした。
受験が終わって急に卒業ムードですよ
予行の日は服装検査もあって行きたくないと思ってましたけど
皆から寄せ書きしてもらってると楽しくなっちゃって
あー、卒業したくないなぁとか思ってました。
なんというリア充w
いまでも、卒業した実感はないです。
■3月
1日に卒業式。
式中は緊張で涙なんか流してる暇はなかったですw
退場のときにピアノが流れて
そのときはちょっとじわ・・・ってきましたけどね。
充実してるとは言い難かったけど
今思えばいろんな人と知り合っていろんなことがありました。
やっぱ高校生っていいよね。
もう制服を着て自転車をこぐなんて単純なことができなくなる思うと悲しい。
いや、3月末までは高校生からしようとおもえばできるけどw
絵にかいたような青春がしたかったです。
制服で彼女と自転車を2ケツして田舎道を走るような。そんなの。
まあ俺は彼女いないけどな!^v^・・・
大学生は汚いイメージかないです。
どう見ても偏見です^q^
大学行っても自分だけは強く持ってたいです。
自分の殻にこもらない程度に。現時点でこもりまくりだけど。
とりあえずこれから頑張っていきたいことは
メインはバンドだよね。
別にプロになろうとかは思ってないけど
残された青春の1つの道だと思ってる(笑)
そのための曲作り、ライブをがんばる。
というわけで意味わからない順序も目的もへったくれもない文章になりましたけど
こんな自分を今後ともよろしくお願いします。ここを見てくださってる皆様方。
それでは!
こんばんわ。
今日は久々に小野とデートしてきました笑
ラウンドワンのスポッチャ行ったけど
ファミリーばかり!
明らかに場違いな俺たち笑
卓球に一番マジになった
卓球たのしいね\(^o^)/
帰りに髪染めるやつ買ってきました
スタイリッシュロゼ
ですって笑
びみょーにだけ色がのればいいなあ
黒基調の赤茶みたいなね
染めても
大学入学前には黒髪にもどしそう
夏休みだけ染める
中高生みたいな染め方だね笑
てか買ってきたけど染めるかもわかんないっていう
さらに言えば染めた色とか
自分には似合わない気がする(__;)
でも卒業したし
すこしは調子のりたいよね笑
そういえば今日は佐大の
発表だったみたいですね
皆どうだったのかなぁ
自分は火曜発表です
遅い(´Д`)
それでは!
今日は久々に小野とデートしてきました笑
ラウンドワンのスポッチャ行ったけど
ファミリーばかり!
明らかに場違いな俺たち笑
卓球に一番マジになった
卓球たのしいね\(^o^)/
帰りに髪染めるやつ買ってきました
スタイリッシュロゼ
ですって笑
びみょーにだけ色がのればいいなあ
黒基調の赤茶みたいなね
染めても
大学入学前には黒髪にもどしそう
夏休みだけ染める
中高生みたいな染め方だね笑
てか買ってきたけど染めるかもわかんないっていう
さらに言えば染めた色とか
自分には似合わない気がする(__;)
でも卒業したし
すこしは調子のりたいよね笑
そういえば今日は佐大の
発表だったみたいですね
皆どうだったのかなぁ
自分は火曜発表です
遅い(´Д`)
それでは!